ザリガニの脱皮、成功させる為に必要な知識を植え込もう!

ザリガニ

どーも、ケトン将軍です(‘ω’)ノ

 

今回はザリガニの脱皮について

語りたいと思います!(^^)

ザリガニは脱皮を繰り返し成長を

していく生き物です。🦐

ペットとしてその成長を観察していると、

嬉しい気持ちになりますよね!?(^^♪

しかし、ザリガニにとって脱皮は命がけの

成長過程である事をご存知でしたか?

そんな事もあってザリガニは、脱皮不全で命を

落とす事が非常に多いのです。( ノД`)シクシク…

少しでも脱皮を成功させる為に、必要な知識を

入れておく事は非常に大切な事です!(^^♪

私は趣味としてザリガニを飼育歴5年以上の

経験をもっています。

この記事ではそんな私が実際の経験談も

踏まえながら、脱皮の知識や注意ポイントに

ついてご紹介をしたいと思います。

是非最後までご覧ください。(^^♪

 

ザリガニの脱皮とは

簡単に言いうと、成長する過程において

古くなった外皮を脱ぎ捨てる事を言います。

脱皮をする事で体が大きくなっていきます。

脱皮にかかる時間は5分程度で、突然、

パタッと倒れ込み、

グググ・・・グググ・・・スポンッ!!

ってな感じです

倒れ込んでから5分以上かかると脱皮不全

可能性が上がってしまいます。

しかし、私は手助けは基本的に行いません。

理由は過去に何度も手伝った事がありますが

脱皮中の体は非常に柔らかく少しの力でも

手足が千切れてしまう事が多かったからです。

(´;ω;`)ウゥゥ

 

脱皮不全とは

脱皮不全とは、うまく殻を脱ぎ捨てる事が

できない事を言います。

脱皮不全になると腕が抜けずに片腕に

なってしまう事や、

エラが甲羅の外にでてしまう現象が

起こったりします。

最悪の場合は脱皮完了までに体力が力尽き

死んでしまう事も少なくありません。

 

脱皮不全で取れてしまった手足はどうなるの?

脱皮不全で取れてしまった手足は脱皮を

繰り返すことで再生していきます。

しかし、個体が小さい場合は綺麗に

再生していきますが、

大きい個体になると成長が遅れてしまう分、

片腕が少し小さくなってしまいます。

私の経験上、エラの飛び出しも脱皮で

元通りになった事もあります!!(^^)!

 

脱皮不全になる原因

脱皮成功は体力のある個体の方が、

成功する確率が上がることは間違い

ありません。

脱皮不全で死んでしまう個体の共通点は、

餌をしっかり食べずに体力がない個体や

元気のない個体ばかりです。

元気のある個体は手で掴もうとすると、

両腕を振り上げて威嚇をしてくるはずですが

元気のない個体は威嚇も弱々しく、

動きも俊敏でないのですぐにわかると

思います。

そういった個体は残念ながら、次の脱皮で

失敗する事が多いです。( ノД`)シクシク…

原因は日常の管理に左右されると

思いますので、日頃から栄養のバランスを考え

餌を与える事と、しっかりと観察をして

個体に異常がないかを、いち早く察知して

あげる事が大切です。

しかしながら、大きい個体になると体力が

あっても腕が取れてしまう事はあります。

サイズが大きい以上、そのリスクは回避できない

ので神頼みなところはあります。”(-“”-)”

 

脱皮の前兆は?

脱皮の前兆としては、ザリガニの上半身と

下半身の境目の部分に隙間ができてきます!

これは毎日観察していればすぐにわかると

思います。

もし、その事に気付いたら餌の量は

食べれる分だけにしてあげてください!

画像は非常に分かり易いですです!!

もう数時間で脱皮すると思われます!

 

ワンポイントアドバイス

脱皮の際に障害物が多いと失敗するリスク

が少なからずあがります。

狭すぎるレイアウトにしないようにする

事をオススメします!

砂利が必要という意見も良く聞きますが

私の飼育環境ではベアタンクと呼ばれる

底床無しのシンプルな飼育環境も多いですが

問題なく脱皮していますので、

そこまで問題視しなくても大丈夫です。(^^♪

 

脱皮が完了したらそうする?

脱皮したてのザリガニは非常に体全体が

柔らかいですので触らないようにして下さい。

脱皮が完了したら抜け殻が残っていますが、

そのまま残しておいてあげてください。

私は必ず残しています!!

その理由は、脱皮後のザリガニが餌を

食べ始めるタイミングが分かり易いからです。

お腹が空けば殻を食べてくれるので

食べ終わってから今まで通りに

固形のペレットを与えるようにしています。

たまにですが、殻を食べ散らかしてしまう

個体もいますが、そうなった場合は

ネットで取り除くようにして下さい。

 

まとめ

・餌をしっかり食べない個体は、

次の脱皮で失敗の危険性大!!

・日々のコンディションチェックや

食欲は要チェック!!

・ザリガニの上半身と下半身の境目の部分に

隙間ができたら、それは脱皮の前兆だ!

・脱皮の成功は神頼みの部分がある!!

・脱皮後の体は非常に柔らかいので絶対に

触らない!

・脱皮の抜け殻は、餌をあげるタイミングを

判断する為に入れておく事!

 

どうでしたか?

そうなんです、、、残念ながらザリガニの

脱皮は人間の力で成功させる事が出来る訳では

ないのです。( ノД`)シクシク…

しかし、日頃からしっかり観察してあげる事で、

脱皮不全のリスクを低減させる事は出来ます。

今回の記事を参考に皆様の大切に育てている

ザリガニがうまく脱皮できるように、

日常の管理を怠らないようにして

あげてください!(^^♪

 

最後に、アメリカザリガニは

放流してはいけません!

増えてしまったからといって

逃がさないようにして下さい!

 

今回の記事は以上になります。

この記事が参考になった、面白かったなど

感じてくれましたら皆様のお友達へも

SNSなどでもいいので共有して

頂けると幸いです!!(^^)!

 

今後とも「ケトン将軍」を

宜しくお願い致します。m(__)m

コメント

タイトルとURLをコピーしました